
そんな方におすすめしたいのが、韓国語学習サイト「トリリンガルのトミ 韓国語講座」です。
現在私もこのサイトで勉強を続けているのですが、ホントにおすすめします!
「トリリンガルのトミ 韓国語講座」のおすすめポイント
おすすめポイントを詳しく説明していきます。
1.韓国語を体系的に学習できる
サイトで提供されている「初級韓国語講座」(全43回)を学習することで、韓国語学習初心者が初級レベルの韓国語をマスターできるようになっています。
この「初級韓国語講座」は、初級で学ぶべき単語1600個と文法80個をすべてカバーしているので、順番通りに学習していけばいいのです。
「何から勉強したらいいのだろうか」、と迷う必要はいっさいありません。
初級講座を完了したら、次のステップも準備されています。
現在、週1の頻度で、「中級韓国語講座」がアップされています。
2021年6月19日時点で、第23回まで進んでいます。
中級レベルの単語2600個と文法150個を学べる講座で、全部で60回くらいになるそうです。
2.動画とテキストで学ぶことができる
「初級韓国語講座」(全43回)は、動画とテキストの両方で学習できます。
Youtubeとホームページの内容が連動しているので、動画を見た後にホームページで動画の内容を文字で確認しながら自分のペースで復習することができます。
3.自然と効率的に韓国語を学べる
「初級韓国語講座」は、毎回下記のような流れで展開されます。
- 今日の会話
- 単語・フレーズ解説
- 文法 Lesson
- 今日の会話(日本語字幕なし)
- 音読練習・・※今日の会話を音読
- 宿題・・・・※学習した文法を使った作文
- おまけ
- 40問 単語クイズ
「インプット」したらすぐに「アウトプット」することで学習効果をあげる
独学の場合「インプット」だけで終わってしまう場合が多いです。
トミ先生は効果的な学習方法として「インプット」したらすぐに「アウトプット」することを重要視しているので、講座の中に「アウトプット」する場を設定しています。
講座の中の「音読練習」で「話す」、「宿題」で「書く」、という「アプトプット」を組み込んでいます。
学習者は、意識せずとも効果的に韓国語を学ぶ仕組みになっているわけです。
クイズを採用することで、学習者のモチベーションアップ
「40問 単語クイズ」は、4択の単語クイズです。
「韓国語能力試験 初級単語(1・2級) 1671語 韓国語→日本語」という動画があり、学習者はそこで毎回単語40個分を見て覚えてクイズに挑戦します。
全問回答後に40問中何問正解したか、という結果が表示されます。
不正解が多かったら、「くやしい!」って思う人けっこういるんじゃないでしょうか。
単語暗記という退屈な作業にクイズを採用することで、学習者が少しでも楽しく、少しでもやる気を出して続けることができるように、という工夫のひとつだと思います。
公式LINEやアプリで気軽に学習できる
公式LINEやアプリもあるので、目的のレッスン回にすばやくだどりつくことができます。
アプリについては、どこまで学習したかが一目でわかるチェック機能付きなので便利です!
5.資料が充実している
下記の資料などが利用できます。
無料でここまで提供してくれるなんて、ほんとうにありがたいです。
1.単語の資料
- 「韓国語能力試験 初級単語(1・2級) 1671語 韓国語→日本語」
- 「韓国語能力試験 中級単語(3・4級) 2662語 韓国語→日本語」
2つとも聞き流し動画のほか、PDFで単語帳をダウンロードできるようになっています。
2.文法の資料
- 「韓国語能力試験 初級文法 聞き流し」
- 「韓国語能力試験 中級文法 聞き流し」
これらも、聞き流し動画のほか、PDFで文法リストをダウンロードできるようになっています。
まとめ
「トリリンガルのトミ 韓国語講座」は、学習者の学習効率がしっかりと考えて設計されている、至れり尽くせりな韓国語学習サイトです。
こんなに充実した内容なのに、何回も言いますが、「無料」です。
初級・中級韓国語学習者のみなさん、活用しない手はないと思います!