以前、下記の記事を書きました。
Google Chrome拡張機能のLanguage Reactor[旧LLN(Language Learning with Netflix)]を設定することによって、日本語と中国語の両方の字幕を同時に表示させてドラマを見ることができるという内容です。
LLNの設定方法については、記事に詳しく説明しているので、興味がある方はのぞいてみてください。
しかし、残念ながらLLNを設定したら、Netflixの全ての中国と台湾のドラマを日中同時字幕で見ることができる、というわけではないようなんですね。
作品によるみたいです。

そんな方に、今回はNetflixで配信されている『台湾』ドラマを3つご紹介します。
(2020年12月時点)
下記の観点から選んでみました。
その結果、ちょっと昔のドラマばかりになってしまいましたが、面白さは色あせていないと思います。
- 日中字幕の同時表示が可能(繁体字も簡体字も選択可能)⇒ドラマを見ながら勉強ができる
- 専門用語がバンバン出てくるようなドラマではない
- 途中でギブアップしたくなるような内容ではない
【Netflix × LLN】日中同時字幕で見ることができるオススメ台湾ドラマ3選
1.『ハートに命中!100%(原題:命中注定我愛你)』(全39話)(2008年)
地味で冴えないOLの主人公が、旅先で若社長と出会い、偶然が重なってお互い相手を間違って一夜を過ごしてしまう、というところからストーリーが展開します。
台湾ドラマ史上、視聴率No.1を記録したラブコメディで、韓国、タイ、日本でもリメイクされています。
わたしに台湾ドラマの面白さを教えてくれた最初のドラマでもあります。
ちなみに、韓国版『運命のように君を愛してる』はNetflixで見ることができます。(韓国版は日本語字幕のみでした)
切ないシーンで流れてくる挿入歌がとても印象的だったので、あわせてご紹介しておきます。
2.『敗犬女王』(全34話)(2009年)
32才の独身バリバリのキャリアウーマンと年下男子(25才・フリーター)との恋を描いたラブコメです。
年の差問題のほかに、2人とも過去の恋愛で心の傷を抱えていたりとか、いろいろワケありな設定がさらにドラマを面白くしてくれています。
これも韓国で『魔女の恋愛』というドラマでリメイクされていますが、2020年12月時点ではNetflixでの配信はないです。
3. 『秋のコンチェルト(原題:原題:下一站, 幸福)』(全34話)(2009年)
このドラマは、先に紹介した2つのドラマよりはちょっとシリアスなヒューマンラブストーリーといった感じです。
主人公は、大学の学長の一人息子クァンシーと大学の食堂で働くムーチェン。
2人は出会った当初は反発し合うもやがて愛し合うようになるのですが、彼らの行く手にはいろいろな障害が立ちはだかり、、、
ドラマは、障害があればあるほど面白いんですよね。
まだ見たことがない方にはネタバレになってしまうので、ストーリーの説明はここまでにしておきます。
まとめ
今回ご紹介したのはどれも楽しみながら中国語を学習できるドラマです!
台湾のドラマを今まで見たことがない方には、台湾のドラマのゆるさ&切なさも楽しんでいただければと思います。
今回の記事が誰かのお役に立てたら幸いです。
以上です。